E-4

現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとインテグレーターの共創〜

16:45 - 17:30
Guest Speakers

株式会社トーア紡コーポレーション IT推進部 部長 中井 邦義氏

【プロフィール】1984年 現在の会社に情報システム部門要員として入社。2年後に情報システム子会社として部が独立しコンピュータメーカーに派遣されメーカーのフィールドSEやPMなどを経験し1995年頃親会社の社内SEに復帰、ホストからWindowsサーバーへの全面移行プロジェクトに参加しそのまま親会社に復帰、2000年頃アプリケーションの仮想化を導入し分散していたサーバーの統合とクライアントへのアプリケーション管理を撤廃、2009年に基幹システムをERPパッケージに移行しインフラ化に成功。2015年ころからIoT等モード2系の領域に進行中

株式会社KYOSO エバンジェリスト 辻 一郎氏

【プロフィール】2007年株式会社KYOSOに入社。2016年3月にIoTワンストップインテグレーションサービス「IoT.kyoto」立ち上げ、製造業を中心に多くのお客様にIoTシステムを導入し、公開事例を発信している。

有限会社協同ファーム 代表取締役 日髙 義暢氏

【プロフィール】関西外国語大学卒業後に現在の養豚に就く。2011年に社長就任、平成29年度より生産規模拡大に着工。「豚の幸せを考え、我が幸せを想い、人々の幸せに貢献する」と標榜し、2009年より「まるみ豚」ブランドを立ち上げ、6次産業化に取り組み、販路を拡大中。2017年九州・沖縄農業未来アワードグランプリ獲得。軽トラ市でのまるみ豚バーガー、ラジオ番組「喫茶まるみ豚」などメディア出演多数。

株式会社システムフォレスト IoTイノベーショングループ IoTコンサルタント 松永 圭史氏

【プロフィール】大学卒業後、熊本県内のメーカー系システムインテグレーターに入社し、インフラエンジニアとして仮想化技術を用いたサーバー構築・運用プロジェクトに携わる。IoT・BigData・AIといった最新テクノロジーを、より顧客の顔が見えるところで提供したいと考え2017年にシステムフォレストのIoT事業の立ち上げに参画。IoTで新たな価値をお客様に提供するべく、初期のコンサルティングから企画立案・システム設計・導入を一貫して支援。また、技術コミュニティを通じ、地域におけるIoT活用についても情報発信を続ける。SORACOM UG 九州のコアメンバー。

Moderators

株式会社ソラコム 執行役員/プリンシパルソフトウェアエンジニア 片山 暁雄

Agneda

SORACOMのIoT通信と周辺技術の習熟により、IoT活用は誰もが始められるようになりました。しかし、高度なIT専門技術の集合体であるIoTは、専門家の力を借りなければ活用が難しい場合もあります。本セッションでは、課題やアイディアを持つユーザーと、IoTシステムインテグレーターのコラボレーションにより、工場施設に外付IoT装置とクラウドで見える化を推進するトーア紡コーポレーション、豚舎の施設の状況把握を実現した協同ファームからゲストをお招きし、IoT活用で結果を出すための、ユーザーとシステムインテグレーターの役割分担や、「アイディア創出→システム化検討→トライアル→結果の検証→次の計画立案」というIoT活用ステップにおけるPDCAサイクルの実践についてお話いただきます。

中井 邦義氏

株式会社トーア紡コーポレーション
IT推進部 部長

辻 一郎氏

株式会社KYOSO
エバンジェリスト

日髙 義暢氏

有限会社協同ファーム
代表取締役

松永 圭史氏

株式会社システムフォレスト
IoTイノベーショングループ
IoTコンサルタント

片山 暁雄

株式会社ソラコム 執行役員
プリンシパルソフトウェアエンジニア


SORACOM Conference Discovery トップページ